室内干しスペースで雨の日の洗濯も快適に
こんにちは! HIROGALIE小倉南スタッフのMです。
9月に入り、雨の天気が増えてきて、 少し秋らしさを感じることが
できる気温となってきました。
過ごしやすい気温になるのは嬉しい事ですが、
雨が続くと洗濯をするタイミングがなかなか難しいですよね。
最近は、洗濯物の室内干しスペース(ランドリールーム) を家づくりに
採用する人が増えているようです。
わが家も洗面脱衣室を兼ねたランドリールームを造ったことで、
今回は、 使いやすいランドリールームを作るために工夫した
わが家の実例と あわせて紹介いたします。
- ●乾きやすくする為に、物干し竿は間隔を空けて設置
沢山干す事が出来ても、乾きが悪いと、
半乾きの嫌な臭いになったり、 雑菌の繁殖の原因になったりしてしまいます。
我が家は1.6メートルの物干し竿3本を設置して、 間隔も洗濯物同士が
くっつかないように間を開けています。
又、洗濯物を早く乾かすために、 サーキュレーターを使用しています。
- ●物干し竿は干しているときに邪魔にならない位置に
洗面台の前だと手洗いや身支度をする際に、邪魔になったり、
ストレスに なるので注意です。
物干し竿を取り付ける場所は、干している間、
- ●作業ができるカウンター&収納
室内干しスペースで乾いた洗濯物を畳んだり、
畳んだ洗濯物の置き場に困らず、 立ったまま作業ができるので効率もup。
我が家は、 作業カウンターの下に引き出し型の収納ケースを設置して、
実際に家づくりで採用して、 とても助かっている室内干しスペース。
共働き世帯が増えていくこれからの時代の家づくりに
注目度の高い空間のひとつになりそうです。